HOME > 現場日記 > シミの原因は雨漏り?天井の雨漏り修理について

現場日記

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

シミの原因は雨漏り?天井の雨漏り修理について

「雨漏りが原因でシミができた」
天井にシミができると見た目が良くないだけではなく、健康的にも心配ですよね。
できればすぐに、天井の雨漏り修理を行いたいという方も多いかと思います。
そこで今回は天井のシミの原因や対策、そして天井の雨漏り修理についてご紹介します。


□天井のシミの原因

天井のシミの原因として考えられるものの1つに雨漏りがあります。
しかし、中には晴れの日が続いているのにシミが拡大しているような気がする、シミが増えているといったことにお困りの方もいらっしゃるかもしれません。
そこで雨漏り以外に考えられる、天井のシミの原因について3つご紹介いたします。


*結露

住宅には多くの場合、断熱材を使用します。
断熱材は住宅の快適さを保つために必要なものですが、たまに設計ミスなどにより断熱材が原因で住宅の構造内部に結露ができてしまうことがあります。
この場合、住宅本体の耐久性をこれ以上落とさないためにも、棟換気の設置により結露ができないように対策することをおすすめします。


*水漏れ

配管からの水漏れによって、天井周りにシミができる可能性があります。
シミができている天井の周辺に2階のトイレの配管や、水道などの設備がある場合、配管から水漏れを引き起こしている可能性が非常に高いと言えるでしょう。


*小動物

屋根裏や住宅の内部に潜む小動物の体液によって、シミが発生している可能性があります。
とくにフンや尿によって、ポツポツとしたシミができることが多くあります。
ネズミやコウモリが住宅の構造内部に潜んでいる可能性が非常に高く、放っておくと構造的にも衛生的にも良くない状況であると言えます。


□天井の雨漏り修理について

*1階で雨漏りが起こっている場合

1階天井で雨漏りが発生している場合、雨漏りの原因として壁やベランダ、窓のサッシ周りが水の侵入経路であることも考えられます。
また先ほども行ったように、雨漏り以外が原因で雨漏りのような現象が起こっているケースもあり、原因の特定が非常に難しいと言えます。
修理の際は原因箇所を特定し、その場所を強化する必要があります。
しかし、特定が難しいため、住宅全体を調査し必要に応じて一見無関係に思われる場所の修理をすることもございます。


*2階で雨漏りが起こっている場合

2階の場合は1階とは異なり、屋根が原因で雨漏りが引き起こされている可能性が高いと言えます。
この場合屋根のつなぎ目を強化したり、屋根自体を張り替えたりすることで雨漏りを止めることができます。


□さいごに

雨漏りによるシミの被害は最小限に抑えたいですよね。
今回の記事でみなさまの雨漏りに対する知識が深まっていれば、嬉しく思います。

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

ページトップへ

  • WEB限定 キャンペーン実施中
  • 24時間受付中 お問い合わせ・写真で見積もり