カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年10月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (16)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (7)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (16)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (17)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (20)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
最近のエントリー
現場日記 9ページ目
コロナウイルスに負けないでね!
ご無沙汰しております💦
山ちゃん、でーす
バタバタで、ブログをサボっていました💦
また、時間を見つけてブログを更新していきます。
さて、世間はコロナウイルスが猛威を奮ってますが
フジモト建装も負けないくらいに猛威奮っています!!
今日はお昼から ☔雨がふってきたので

こんなの塗ってますよ!
シャレオツ!

手間はかかるでござる。

6時半までコモさんががんばりました。
お疲れ様でした。
山ちゃん、でーす
バタバタで、ブログをサボっていました💦
また、時間を見つけてブログを更新していきます。
さて、世間はコロナウイルスが猛威を奮ってますが
フジモト建装も負けないくらいに猛威奮っています!!
今日はお昼から ☔雨がふってきたので

こんなの塗ってますよ!
シャレオツ!

手間はかかるでござる。

6時半までコモさんががんばりました。
お疲れ様でした。
2020年始動
旧年中は、御世話になりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
年末から例年に比べ暖冬ですね~
現場作業もスムーズに進行していきます
今年も、本業である塗装のみでなく、建築全般に携われていけれたらと思います。
また、随時にブログもマメに取り組んでいけれたらと思います。
本年も宜しくお願い申し上げます。
年末から例年に比べ暖冬ですね~

現場作業もスムーズに進行していきます

今年も、本業である塗装のみでなく、建築全般に携われていけれたらと思います。
また、随時にブログもマメに取り組んでいけれたらと思います。
2020年始動
仕事納め
本年、いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございますー♪
年末までバタバタしてましたが、一部の現場は年を跨ぎますが、何とか納めることができました
年末までバタバタしてましたが、一部の現場は年を跨ぎますが、何とか納めることができました
年末年始もバタバタ
いつも、フジモト建装のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます
山ちゃんでーす
今年は、例年に比べ暖冬でしたが…、ここ最近は冬らしくなってきましたね~
いやあ~寒い

山ちゃんでーす

今年は、例年に比べ暖冬でしたが…、ここ最近は冬らしくなってきましたね~

いやあ~寒い
冬らしくなってきた
久しぶりの投稿です
山ちゃんですー
気が付けば、今年も後一か月余り~
例年より暖かいですが、やっと?冬らしくなってきそうです~。
現場の方は、バタバタとしております
今している現場は、屋内外の改修工事です
この現場は、何と言っても眺めが最高です
岐阜城と長良川が一望できる絶景な景色で、見てるだけで癒されます
また、屋内での天井塗装、一部壁とサッシの改修工事
水回りのリフォームも予定です。


山ちゃんですー

気が付けば、今年も後一か月余り~

例年より暖かいですが、やっと?冬らしくなってきそうです~。
現場の方は、バタバタとしております

今している現場は、屋内外の改修工事です

この現場は、何と言っても眺めが最高です

岐阜城と長良川が一望できる絶景な景色で、見てるだけで癒されます

また、屋内での天井塗装、一部壁とサッシの改修工事


台風接近にもめげず!
いつも、ご覧頂きましてありがとうございます
山ちゃんでーす
台風の時期ですね~
警戒、対策しながら、作業をこなしています
最近、被害が多いですが、皆様も万全な対策をして身の安全を確保していってくださいね
現場も完工間近と着手開始した現場紹介していきます。
羽島郡T様邸
トタンが錆びてましたが、下地処理して生まれ変わりましたー




一宮市K様邸 和風なお家の改修塗装工事です



今後も、引き続きに進捗状況を上げて行きます

山ちゃんでーす

台風の時期ですね~

警戒、対策しながら、作業をこなしています

最近、被害が多いですが、皆様も万全な対策をして身の安全を確保していってくださいね

現場も完工間近と着手開始した現場紹介していきます。

羽島郡T様邸
トタンが錆びてましたが、下地処理して生まれ変わりましたー





一宮市K様邸 和風なお家の改修塗装工事です



今後も、引き続きに進捗状況を上げて行きます

和風なお家も塗装で生まれ変わりますね~
いつも、ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます
山ちゃんでーす
先月からゲリラ続きで、寒暖差で体調管理が大変ですね
皆様も、十分にご自愛くださいませ
さて、ブログさぼってまして

山ちゃんでーす

先月からゲリラ続きで、寒暖差で体調管理が大変ですね

皆様も、十分にご自愛くださいませ

さて、ブログさぼってまして

癒しのボスが交代から天国へ

。
山ちゃんでーす

我社と私の癒しでもある熱帯魚ちゃん達

特に、側に行って必ず寄ってくるのがアピスト トリファキ アーナのボス君

ボス!と呼んで、指で来い来いすると



仕事で病んだ時に見ると、不思議と癒されるんです

しかし、自然の嵯峨でしょうか...

今まではボス君の天下でしたが…、この二、三日は同種である一匹と対決して、立場が逆転してしまった

いつも側に行って呼ぶと来るボス君が来ない

隅から隅まで探してたら、片隅に…今までの鮮やかな色で雄姿でなく…
黒ずんでしまってて、荒れ果てた姿で昏睡状態でした

その後、ボス君は天国へ旅立ちました...。










今まで勇気と元気をくれたボス君...。

ありがとう~

ご冥福を祈っております


台風の多い季節~外壁塗装工事
いつも、フジモト建装のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます
近日、気候の変動で体調管理が大変です
皆様は如何お過ごしでしょうか
天候も波があり、現場は大変ですが…。
雨にも負けず~風にも負けず~の思いで、社員一同誠意込めて、作業をしております
築25年程の和風住宅の塗装です。
愛知県小牧市S様邸:高圧洗浄~養生~下地塗装


心込めて、作業してまいります

近日、気候の変動で体調管理が大変です

皆様は如何お過ごしでしょうか

天候も波があり、現場は大変ですが…。

雨にも負けず~風にも負けず~の思いで、社員一同誠意込めて、作業をしております

築25年程の和風住宅の塗装です。



心込めて、作業してまいります

<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。